12663456 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

株/投資/ヘッジファンド/きまぐれぽんた

株/投資/ヘッジファンド/きまぐれぽんた

代理母という選択肢



タレント向井亜紀さん(42)と元プロレスラー高田延彦さん(44)夫妻が代理
出産でもうけた双子の男児(3)の出生届受理を東京都品川区に求めた
裁判で、最高裁第二小法廷は二十三日、受理を命じた東京高裁決定を
破棄、法的な実の親子関係は認められないとの決定をした。夫妻の敗訴が
確定した。出生届は受理されない。古田佑紀裁判長は決定理由で「代理
出産で生まれた子の母は、現行の民法では出産した女性と解釈せざるを
得ず、卵子を提供した場合でも母とは認められない」との初判断を示した。
その上で「民法の想定しない事態が生じている以上、医学的観点や子の
福祉などについて検討が必要であり、立法による速やかな対応が強く
望まれる」と国会に法整備を促した。裁判官四人全員一致の意見で、うち
三人は「(家裁の審判で成立する)特別養子縁組の余地が十分ある」との
補足意見を述べた。裁判では、夫妻と双子の親子関係を認めた米国
ネバダ州の確定裁判が、日本国内で効力を持つために必要な「公の
秩序に反しない」かどうかが争点となった。昨年九月の東京高裁決定は
代理出産の経緯などから「血縁関係は明らかで、子の福祉にもかない、
公の秩序に反しない」と判断したが、古田裁判長は「実の親子関係は
明確な基準で一律に判断するべきだ。民法が認めていない関係を認める
外国の裁判は公の秩序に反する」として効力を否定した。こうした外国
裁判の効力についての判断も初めてという。決定によると、向井さんは
米国人女性と有償の代理出産契約を締結。夫妻の受精卵を移植された
女性は二○○三年十一月に双子を出産し、ネバダ州の裁判所は夫妻を
両親と認めた。向井さん夫妻は○四年一月、米国人女性が代理出産した
双子の出生届を提出。品川区が不受理としたため、東京家裁に不服を
申し立てた。東京家裁は認めなかったが、東京高裁が受理を命じたため、
品川区が許可抗告を申し立て、最高裁が審理していた。

最近、子供ができない夫婦が増えている。欲しくてもできない、という
カップルは、PCの使いすぎや、栄養、その他の要因などでどちらかの
体の問題から子供ができないからだになっているケースも少なくない。
そんな時は、莫大な時間とお金、そして気持ちや精神をすり減らしながら、
不妊治療を続けなければならず、こうした夫婦が回りにもいるが、大変
きつい、そしてつらい状況に立たされている。代理母出産がいいかどうかと
いう議論はもっとなされるべきだと思うが、もっと法的判断ということ以上に、
人として、もうすこしこの国は新しいことに対して柔軟に対応できる素地が
ないものかと、ときに悲しくなることがある。


© Rakuten Group, Inc.